品質・安全・環境

品質・安全・環境

品質方針 開かれた食品づくり

日本ハム惣菜株式会社では、品質マネジメントシステム(ISO9001)をニッポンハムグループ内で最初に認証を受けました。続いて環境マネジメントシステム(ISO14001)、労働安全衛生マネジメントシステム(OHSAS18001 ※現在のISO45001)を認証し、ニッポンハムグループ内での初の「品質・環境・安全」の3つの柱となる認証を全事業所で取得しております。
そして新たに食品安全マネジメントシステム(ISO22000・FSSC22000:全工場)の認証を受け、今まで以上にお客様に安心・安全な商品をお届けするために食品安全の維持・向上に努めてまいります。

■ニッポンハムグループ品質方針

ニッポンハムグループは、商品・サービスに求められる品質として、安全品質、魅力品質、社会品質の3つを掲げ、その実現を目指した人創り、技術創り、仕組創りを推進します。そして、安全でより良い品質の商品・サービスを通して、お客様の「食べる喜び」と健康でより良い生活に貢献します。

  1. お客様とのコミュニケーションを大切にし、お客様の期待に応える商品・サービスをお届けします。
  2. おいしさの追求と自由な発想で、お客様の感動と新たな価値創造に挑戦します。
  3. 法令・基準を遵守し、農場から食卓までの食品安全の取組みを向上させるとともに、お客様に適切な情報を提供します。
  4. 生命の恵みを大切にし、商品・サービスの持続可能性を高め、食の安定供給と社会課題の解決に繋げます。
  5. 品質をグループの最も大切な価値とし、人・技術・仕組を創り、安全でより良い品質を目指す活動を全役職員で継続します。

■ニッポンハムグループ商品・サービスの品質の定義

商品・サービスの品質として3つの品質を定義する。

安全品質
お客様に安心して手に取っていただくためには、商品はもとより、関連する情報やサービスは安全に配慮されなければなりません。安全に関連する法令・基準の遵守はもとより、食品安全マネジメントシステムに基づく取組みを継続し向上させ、お客様にお届けする商品・サービスの安全を守ります。
魅力品質
お客様に手に取っていただく商品は、サービスも含め、お客様にとって魅力的なものであることが大切です。おいしさや便利さ、迅速・丁寧な対応など、お客様とのコミュニケーションを通した商品・サービスの開発と改善に継続的に取組みます。さらには、お客様に感動していただける品質、お客様のより良い生活に貢献できる新しい価値創造に挑戦します。
社会品質
お客様に手に取っていただいた商品とサービスは、地球環境、健康、食の多様性などの現在・将来の社会課題に配慮されたものであることが求められています。将来にわたって食を安定的にお届けする責任を果たすため、社会の要請に応え、社会課題の解決に貢献する商品・サービスへと品質を進化させていきます。

品質の取り組み

品質管理体制
食品安全マネジメントシステムを活用して、原材料から製品出荷までのフードチェーン全体での適切な管理を行い食の安全を確保しております。また、定期的に全従業員へアレルゲン教育、衛生管理教育を実施し、製造に携わる従業員への理解を深めております。
専門家の認定
ニッポンハムグループでは、品質技術向上のため独自の試験制度で専門家の育成を行っております。〈異物検査機器〉〈微生物検査〉の各分野において、e-ラーニング、筆記・実地試験をクリアした社員がそれぞれ専門家として認定されております。全国でも数少ない専門家が複数名在籍しており、高い知識・技術にて製品の品質を管理し、安全・安心な商品をお届けしております。
おいしさへのこだわり(FT-CCP)
ニッポンハムグループでは、お客様が期待される商品特長(鮮度と美味しさ)を実現するために、特に重要な製造工程のポイントを数値化し、厳密に管理しております。この取り組みをFT-CCP‹Fresh & Tasty Critical Control Point〉と呼び、鮮度と美味しさを重点的に管理し、安定した美味しさを実現しております。
各委員会の設置
各工場にて毎月〈品質保証委員会〉を開催し、お客様から頂いたご指摘の状況確認や対策、現在販売している商品の更なる品質向上のため、様々な部署が集まって意見交換や提案をしています。

安全

労働災害の防止、従業員の健康の増進及び快適な職場環境の形成の促進を図るため、今後も継続的な改善活動に取り組んでいきます。万が一の緊急事態に備え、様々な模擬訓練や教育活動を実施しております。交通安全教育、心肺蘇生法教育や、消防署の方からご指導いただき、全体での総合消防訓練等、実践的な訓練を行っております。

※ISO45001の認証取得(全工場)

防火訓練

交通安全教育

心肺蘇生法教育

健康経営への取組み

当社では、健康経営を推進し、従業員の心とからだの健康づくりに取り組んでいます。

  1. 労働時間管理
  2. ワークライフバランス
  3. 健康診断(2022年度 健康診断後の精密検査受診率100%)
  4. 心の健康づくり(2022年度ストレスチェック受験率:96.4%、定期的なメンタルヘルス研修の実施)

健康経営推進体制

2023年に健康事務局を発足。
各事業所に健康経営事務局員を設置し、健康経営活動を推進中。
看護師による健康指導も取組中。

健康宣言を実施しました!

仕事と子育て両立への取組み

2020年に子育てサポート企業として「くるみん」認定を取得しました。

次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し一定の基準を満たした企業は、申請を行うことによって「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けることができます。
今後も社員が仕事と子育てを両立させることができる職場環境を目指し、働きやすい環境づくりを推進していきます。

環境

【自然の恵みに感謝する】 これは、ニッポンハムグループの環境活動の基本となる考え方です。私たちは、地球という環境が作り出した自然の中で、牛や豚、鶏などの生命を育み、その生命の恵みを頂いています。生命を育む自然を守り、生命の恵みを余すことなく大切に活かすことが私たちの責任と考えています。

※ISO 14001の認証取得(全工場)

地域貢献活動の一環として、工場周辺の清掃活動を実施しております。
今後も引き続き地域の美化活動に貢献できるよう、積極的に取り組みを継続してまいります。

SDGsについて

持続可能な社会への変革にむけ、世界共通の長期(2030年度)目標「SDGs」(=Sustainable Development Goals)が策定されました。当社においても積極的に取り組み、持続可能な開発目標(SDGs)の実現と持続可能な社会の構築に繋げてまいります。

持続可能な開発目標(SDGs)とは

SDGsは、2015年9月に国連で採択された17の目標と169のターゲットからなります。2030年までに達成すべき目標として、地球規模の優先課題や世界のあるべき姿を明らかにしています。地球の限界を超えない範囲に収まり、貧困を終わらせ、誰もが尊厳があり平等に機会が得られるような人生を送ることができるよう、経済、環境、社会分野の3つの側面に対応する目標やターゲットを定め、政府、企業および市民社会に対して、全世界的な行動を要請しています。 

ページトップへ戻る